介護技能実習 入国後講習見学


[カテゴリー: 外国人技能実習]

現在実施している「介護技能実習入国後講習」に午前と午後、お客様が見学にいらっしゃいました。現在、入国後講習を実施しているのはタイ人の実習生6名です。
午前は技能実習生が自己紹介で日本名のニックネームを教えてくれました。
タイの名前は長く、発音がとても難しいので、送出機関で日本名のニックネームをつけてくれたそうです。
舞(まい)、智(とも)、直(なお)、蘭(らん)、茜(あかね)、輝(ひかる)
ホワイトボードに漢字を書いて、漢字の意味を説明してくれました。
それぞれの個性にあったとても素敵なニックネームです。
午後は介護のコミュニケーションの学習です。
利用者役の講師が、立つ位置や目線、声の掛け方を具体的に細かく指導。
授業が終わってから、上手にできなかったと悔し泣きをしていたそうです。
できなかったことを悔しいという気持ちがあれば、もっともっと成長していけます。
見学にお越しいただいた皆様は日本語がとても上手なことに驚かれ、キラキラした実習生の姿に心が洗われましたと嬉しい言葉をいただきました。

見学のお客様に自己紹介。
日本名のニックネームを漢字で書いてくれました。
日本人でも難しい漢字もあります。
声掛けは立つ位置、
表情も大切です

カレンダー

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
Copyright © 2016 キャリアバンク職業訓練協会 All rights reserved