[カテゴリー: 外国人技能実習]
とある日に、当協会で介護の技能実習3年間を修了し特定技能3年目に突入した中国人Kさんが所要のため来所しました。
入国2年目にN1に合格し、今年1月の介護福祉士国家試験に1回で合格した中国の先輩より、当方で介護分野の入国後講習を受講中のタイ人技能実習生の目標になってもらいたくアドバイスをして頂きました。
「日本語N2を合格するためにどうすればいいか」
「介護福祉士にどうやって合格できるか」
「仕事や生活において諦めようと思ったことがあるか」など
タイ人技能実習生たちから熱心に質問があり、自分の成功や失敗談を語ってくれました。
先輩のKさんも当日担当していた日本語講師がKさんが入国した時に指導していた講師でもあり、6年ぶりの再会でKさんの成長した姿にとても感激していました。
このような感動の瞬間を日々拝見している私達としても、実習生の皆さんの成長がとても楽しみです。職員やご利用者の皆様に愛される実習生になることを期待しています。
![]() 左から3人目が先輩のKさん |