ネパール訪問(技能実習生の住居訪問)


[カテゴリー: 外国人技能実習]

実習先企業様との面接で無事に内定者2名が決まった後、親元を離れて首都カトマンズ近郊で勉強のために暮らしている住居を訪問いたしました。

1人目の住居は首都カトマンズの集合住宅で、1DKのような部屋に友人と一緒に2名で生活をしていました。
部屋には必要最低限の物しか無く質素な中にもベッドの脇には学習教材が積まれ、室内には外国語を学ぶため母国語を併記した貼り紙がされていて、海外で働く事への真剣な取り組みが伝わってきました。

2人目の住居はカトマンズ中心街からバスで30分以上、更に最寄りのバス停から家まで徒歩で50分と非常に苦労して通学しています。
住居は弟とトタン板や鉄パイプで自作し、水はタンクに貯めたものを使い、鶏を飼育し卵や肉を食料の足しにするような、およそ現在の日本では考えられないような過酷な暮らしでした。
それでも兄弟が支えあって日本語学校に通い、いつかは働きながら日本で技術を学びたいと頑張っていることに実習先企業様も感銘を受けられ、実習内定者2名を受け入れることについて「この子たちを幸せにしてあげたい」と決意を新たにしていただきました。

当協会ではできるだけ、技能実習実施機関の方に現地での技能実習生の暮らしぶりを知っていただくことをお勧めしております。ご関心がございましたら是非お気軽にお問合せ下さい。

お問い合わせ先・ご相談

キャリアバンク職業訓練協会
こちらからお問い合わせフォームに移動します
TEL/011-207-6540
E-mail/ginou(a)cb-school.com

(↑スパム対策をしております)
※メールでのお問い合わせの際は、メールアドレスの(a)を@に置き換えてください

カレンダー

2025年9月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
Copyright © 2016 キャリアバンク職業訓練協会 All rights reserved