[カテゴリー: 外国人技能実習]
カンボジアの技能実習生4名の入国後講習が修了しました。
1か月間の入国後講習では、日本での生活ルールや仕事で役立つ日本語の勉強などもしました。
最初は、日本の交通機関に慣れず、バスを乗り間違えて遠くのバス停から歩いて帰宅したこともありました。また、最寄り駅を通らない電車に乗ってしまったこともありました。
電車を乗り間違えたときには、途中で気づいて元の駅まで戻り、駅員さんに行先を伝えて、どの電車に乗ればよいか教えてもらい、無事、帰宅したそうです。
別のバス停から帰宅するルートを探したり、駅員に相談したり、自分たちで考えながら解決していける逞しさを感じました。
入国後講習では、ミャンマー、中国の実習生と一緒に防災センターへ行き、暴風体験、消火体験、地震体験等もしました。
これからも、ひとつひとつの経験を糧にしながらそれぞれの道を歩んでいくことと思います。
実習先での活躍を応援しています。