[カテゴリー: 外国人技能実習]
新型コロナウィルス感染の影響で、入国が遅れている技能実習生の近況をお知らせします。
中国の実習生
日本語の能力低下を防ぐためにオンラインで研修を行っています。実習実施機関へは定期的に動画
による近況を報告しています。
ベトナムの実習生
オンラインによる研修で日本語の学習を進めています。毎月提出される研修状況報告では、技能実習生
の様子が伝えられモチベーション維持に努めていることが分かります。
ミャンマーの実習生
オンラインの研修で日本語の学習を進めています。一週間ごとに採用予定者の近況報告を受けています。
どの国の実習生も、日本語能力が落ちないように工夫し日々頑張っていることが伝わってきます。
実習実施者様へは情報を共有し、少しでも安心していただけるよう努めています。
技能実習生は一日も早く来日し着任できる日を心待ちにしています。
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 10月 | ||||||
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |