[カテゴリー: 外国人技能実習]
先日、とある企業様の主催でミャンマーの新年を迎えるお祭り「ティンジャン」が開催されました。
水かけ祭りとしても有名です。水をかけることで1年の不幸や汚れを洗い流し、新年を迎えるという意味が込められているそうです。
ミャンマーでは、去る3月28日に大地震が発生し、大勢の人が犠牲となり、被災を受けました。
今回のティンジャンはミャンマーがまた立ち上がり、力強い復興への祈りをこめた特別なお祭りでした。
お祭りでは、さまざまな衣装とテーマでミャンマーの民族舞踊が披露されました。
中でも印象的だったのが、8つの主要民族の一致団結を意味する民族舞踊でした。それぞれの民族衣装を身に付け、息の合った踊りで、まさに今年のティンジャンのテーマにピッタリでした。
ミャンマーの方々が一日も早く、日常を取り戻す日が来ることを切に願います。
![]() ミャンマーの新年の始まり |
![]() 美しい民族衣装と息の合った踊り |
キャリアバンク職業訓練協会
こちらからお問い合わせフォームに移動します
TEL/011-207-6540
E-mail/ginou(a)cb-school.com
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |