[カテゴリー: 外国人技能実習]
11月25日(水)よりスタートしました入国後講習もいよいよ大詰めです。
7名の技能実習生は介護事業所・医療機関への入職に向けて介護に使用する日本語、日本における生活一般に関する知識、入管法・労働基準法等の法的保護に必要な情報等の講習、介護導入講習の他、看護師によるコロナ感染症対策も含めた感染症の理解、新感染症対策、感染症の基礎知識の講習を受講しております。
感染症対策の講義の様子
実技・車椅子への移乗
法的保護について学ぶ様子
また、入国後は日本での生活に一日でも早く馴染めるよう、札幌市防災センターでの地震・消火体験をはじめ、中央警察署職員による防犯講習や、護国神社への初詣など日本の文化にも触れております。
防災センター見学
防犯講習
護国神社へ初詣
入職まで残りあとわずか、引き続き職員一同サポートして行きます。